
新しいレンズを買ってみました。
そのレンズとは・・・・
HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW

PENTAXが最近だした(1年前ですけど・・・)
新しい50mmレンズです。
昔から、標準レンズと言われるレンズが好きだったのですが、
K1買ってからは、なぜか50mmレンズ買ってませんでした。

今までは、リミテッド3姉妹と言われてる、43mm 31mm 77mmの3本で満足していたのですが、やっぱり新しいレンズは気になりますよね?
発売して、すぐに見に行ったのですが、
このレンズが50mmなのにすごくデカいし重いんです。
なので、買う必要はないかなぁと見送っていたのですが、
ドラクエ10にハマってる、間にお金がたまったので,モバイルPCを
ちゃんとしたライトルームが動くPCに買い替える予定で,
色々調べていたんですよ。
主にサーフェスブック2にする予定だったので,
ゲームにハマってる間にお金貯めてたんですが、
何となく写真を撮ってる人は、サーフェスブックか
マックブックプロってイメージがあったので・・・
Windows派としては、サーフェスブック2と思い貯めてたんです。
でも、基本画像の編集は家のデスクトップPCがメインだし。
もっと軽いものが良いかなぁ?と視野を広げて調べてみたら、
色々あって掘り出し物のdynabook V72(型落ち 訳アリで9万円)
をたまたま見つけて買ってしまったので、浮いたお金をレンズに回してみました。
ちなみにこの買ったPCはステッカーまみれになってます。
でレンズはやっぱり、気になっていた、
HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW なんですが、
見なきゃ良いのに、色々とネットで調べてしまって・・・
そしたらやっぱり良いレンズぽいので・・・
PCの浮いたお金で、購入しちゃいました・・・・
使ってみるとサイズは大きいんですが、つけた時のバランスは悪くないと思います。K1にしっくりくる感じです。 AFも早いし、防塵防滴なのも安心ですよね?
まぁ、ホント重いんで、持ち歩くのはチョット気合が必要なんですが、
重さや大きさで、買うのを躊躇っていた人には、
ぜひ使ってもらいたいレンズですよ!!
まだ、買ってからレンズをこのレンズもって、
ちゃんと写真撮りに行けてないので・・・
とりあえず近所のアジサイ撮って乗せてみました。


まぁ、でも普段のスナップはやっぱり
31mm 43mmしか持ってかないんですけどね・・・・
それか、50mmだけ持ってくか・・・